単独処理浄化槽って何?

「単独処理浄化槽」はし尿処理だけに対応している浄化槽です。この浄化槽を設置している家庭では、生活雑排水(台所、お風呂、洗濯等の排水)はそのまま河川にたれ流しにされてしまいます。「単独処理浄化槽」の新規設置は、原則、認めら…

Continue reading

浄化槽の日

昭和60(1985)年10月1日、浄化槽に関する諸制度を整備した「浄化槽法」(昭和58年5月18日公布・法律第43号)が全面施行されました。 それを記念して、昭和62年に当時の厚生省、建設省及び環境庁の3省庁の主唱により…

Continue reading

合併処理浄化槽って何?

「合併処理浄化槽」は、家庭から出る「生活排水(=し尿と台所、お風呂、洗濯等の雑排水を合わせたもの)」のすべてを浄化できるスグレものです。 し尿処理だけに対応した「単独処理浄化槽」では、台所、お風呂、洗濯等の排水をそのまま…

Continue reading

夏季休業日のお知らせ

誠に勝手ながら、以下の期間を休業とさせていただきます。 夏季休業期間 8月11日(日)~ 16日(金) ご迷惑をお掛けいたしますが、何卒ご了承くださいますよう 宜しくお願い申し上げます。 お問い合わせ先 群馬日化サービス…

Continue reading

工場で使う汚水処理施設

工場から出る「産業排水(廃水)」には、水質等の排水基準が定められています。このため、それぞれの工場で産業排水を「浄化」「ろ過」した上で河川などに流されます。公共下水道施設(集合処理方式)によって、家庭排水などと一緒に浄化…

Continue reading

街や農村で使う汚水処理施設

家庭で設置する「合併処理浄化槽」のほか、農村で整備されている「農業集落排水施設」、都市部で整備されている「公共下水道」など、地域によってさまざまな「汚水処理施設」の整備に関する取組みが進められています。 このような地域の…

Continue reading

家庭で使っている浄化槽

現在、家庭で設置されている浄化槽には「合併処理浄化槽」「単独処理浄化槽」があります。 このうち「単独処理浄化槽」は「し尿処理」しかできないため、 「生活雑排水(台所、お風呂、洗濯等の排水)」をたれ流しにして、川や海を汚し…

Continue reading

BODって何?

BOD(ビーオーディー)は、水の中の汚れ(有機物)がどれくらいあるかを示すものです。 水の汚れ(有機物汚染)が大きいと、水中の微生物(好気性微生物)がたくさん増え、息をする(無機化する)ことによって酸素がたくさん使われま…

Continue reading

水が汚いとどうなるのか?

水がきたないと人の暮らしや水の循環などの自然環境にも大きな影響を与えてしまいます。 もし水がなかったら、体の60%~80%が水でできている今の生き物のすべてが、生まれることはなかったでしょう。 そして、もし川や海の水が汚…

Continue reading